本ツールのクリック巡回は<a href="xxx">xxx</a>で記載されたリンクをクリックします。
ですがサイトによっては、AタグによるリンクではなくJavaScriptのonclickイベントで
ページ遷移を行っている場合があり、これはクリックできません。
(例えば<a onclick="xxx"><img src="xx"></a>となっていた場合はクリックできません)
拡張クリック設定に定義することにより、Aタグによるリンク以外でもクリックさせることが可能になります。

登録方法
・クリックしたい部分のHTMLを参照し、該当するタグを選択します。
(inputタグの場合はtype指定とあわせて「input-img」のように選択できます)
・そのタグにある属性を選択します。(大抵はidかnameが設定されているはず)
・属性で指定した内容に含まれる文字を入力します。
例:
<a name="nextlabel" onclick="gonext();"><img src="image.jpg"></a>
タグ:a
属性:name
含む文字:nextlabel
※クリックモードが「ツール内ブラウザ」の場合、「スクリプトを実行する」をONにする必要があります。